代表的な事業者融資3つを紹介!

事業者が利用できる融資制度は、中小企業金融公庫などの公的なもの、銀行のビジネスローン、ノンバンク系のビジネスローンの3つが代表的なものです。

公的なビジネスローンの特徴は、なんといっても金利が圧倒的に低いことです。金利が5%以下くらいで借りることができます。しかし借りるには色々と条件があったり、貸してくれるまで長い時間がかかったりするのが難点です。経営状態に余裕がある時にはアタックしてもいいですが、今すぐお金が借りたいという時には向いていません。

銀行のビジネスローンは、公的なものよりは金利が高いですが、それでもわりと低い金利で借りることができます。しかし、これもけっこう審査が厳しいです。現在の不況下の日本では、銀行の企業に対する審査は厳しくなっていますから、なかなか銀行を説得するのは大変です。貸してくれるまでの時間もけっこうかかります。

ノンバンク系のビジネスローンは、公的なものや銀行などのビジネスローンに比べて審査が甘いですが、金利は高いです。消費者金融なみの金利の高さなので、長期の事業資金として借りるには正直厳しいですが、審査から実際にお金を貸してくれるまでの時間が短くスピーディーに利用できるので、今すぐお金が欲しいという時に重宝します。

起業ガイド Starting business

これから独立・起業をめざす方に向けた情報サイト