会社の運営をしていく中で、何かとなくなっていくのが備品です。
ボールペンやのり、ホチキス針などの事務用品はもちろんのことですが、トイレットペーパーや来客用のお茶・紙コップなどもいつの間にかなくなっているということも。
総務専業の担当者さんがいれば、備品の買い出しなどは任せて大丈夫ですが、まだ起業したばかりのベンチャー企業などでは総務業務の負担というのは意外と大変だったりします。そこでオフィス用品の通販を利用する会社さんは多いと思いますが、アスクル以外に使ったことはありますでしょうか?アスクルなどは確かに便利です。注文から翌日には届きますし、金額も安い。また、事務用品以外にも会社で必要なものはたいてい売っていますから、一度使うとそれだけで事足りてしまいますよね。
しかし、今回お勧めしたいのはカウネットです。基本的にアスクルと同じようなオフィス用品通販になり、品揃え含め、アスクルに引けを取らないサービスです。このカウネットの特徴としては、コクヨの子会社という点が最大の特徴になります。メーカー子会社になりますので、カウネットだけのオリジナル文具にはかなり力が入っていますし、カウネットの商品は、低価格なものでも高品質だと評判です。
意外と便利なのが、「かうねっと工房」です。スタンプ・封筒・名入れなどのサービスが頼めます。備品の中で消耗が激しいのが封筒。最近では、請求書を電子データで送るという会社も出てきたものの、基本は紙で郵送がまだまだ主流です。自社のロゴが入った封筒などはすぐになくなってしまうため、頻繁に注文をする必要があります。かうねっと工房では自分でデザインを簡単に作れ、なおかつ安いという点で、実に利用したいサービスの一つとなっております。
カウネットは、代理店制度を設けており、カウネット本体サイトから購入することも可能です。支店やフランチャイズ店のようなものと考えればいいでしょう。特に値段が上がるということはなく、むしろサイトごとに特典などが付くことが多いです。登録してくれればプレゼントがもらえるキャンペーンを行っていることも多いので、これからカウネットに登録しようと思っていた会社様は代理店から登録を申し込むとちょっとだけお得ですよ。
0コメント